子どもの本 とよさんち

赤ちゃんと子どもと子育て中のおとなの文庫

本を頂きました

お知り合いになったAさんが重たい本を、(県内ではありますが) 遠いところから電車に乗って、たくさん抱えて持ってきてくださいました。 ほんとうにありがとうございます。 それで早速、まずは一般向けの本を読みました。 『天路の旅人』(沢木耕太郎、新潮…

天文は月に始まり月に終わる

昨日、子どもの読書関連で 田川市立図書館に岡田館長さんにお願いがあり出かけました。 そして、この日はラッキーなことに、 理科読講座で昼間の星の観察会があり参加させていただきました。 講師は、なんとなんと岡田館長さん。 第1回目ということで太陽と…

子どもまつり

今年は子どもまつり実行委員で、準備から参加しています。 「こくらっ子フレンドパーク」の総括をしていますので遊びに来てくださいね。

本日開館2周年

本日開館2周年でした。 あいにくの雨で来館者が少なかったですが、 みんなでお楽しみ会をしました。 ↓最近、子どもたちがかいてくれた素敵な看板です。 こちらは玄関先 こちらは屋内 地域の小学校は小規模校です。 とよさんちでは学年を超えて遊ぶことも多い…

4月の予定

本屋大賞に 『放課後ミステリクラブ』(知念実希人 ライツ社)がノミネートされていました。 えっ~知念さんで児童書(@_@)? 図書館でもすべて貸し出し中で、本屋ではシュリンクが掛けられていて、ちょっと読みができない…………<m(__)m>。 中を確認できないまま、思い</m(__)m>…

おとなの方もどうぞ

京都に住んでいた15年ほど前に、 「本を出すことになったので読んでください』と ご本人から頂いて読んだ『いつまでも白い羽根』(藤岡陽子さん)。 その後、こちらに引っ越ししてからも 彼女の本を購入して読んでいましたが、ここ数年は遠ざかっていました…

来館3000人

本日来館者が3000人になりましたので 子どもたちとジュースでお祝いしました。 最近、子どもたちが自分たちで考えて 掃除をしてくれることがあります。 今日も 「とよさん上に来て~」 と1階にいる私を呼ぶので(これはいつものこと)2階に上がると、 押し…

学びは楽しむこと

本日は 「113番元素ニホニウム発見とさらなる超重元素発見に向けて」(東北大学) にオンラインで参加いたしました。 中高生や一般の人にもわかりやすい内容で、ワクワクしながら聞くことができました。 113番のニホニウムは 30番の亜鉛の原子核を83番のビス…

3月の予定

早いものでもう3月ですね。 若いころにはピンとこなかった「光陰矢の如し」が頷けるようになりました。 まさにジャネーの法則ですね。 最近、勉強を頑張っている子がいます。低学年からの躓きがあるけれど、 センスがいいというか、勘がいいというか、今日も…

2月の予定

今月の予定表の裏には 2024年から2025年の二十四節気を載せました。 どんな意味があるか調べてみてね。 2月4日は立春。春の始まり。 まだまだ寒い日が続きますが、少しずつ日脚が伸びるのを感じます。 日没時間が18時近くになってきましたので、 今月からは…

成瀬あかり

昨年、かっこいい少女に出会った。 彼女のスケールの大きさに加え一本筋の通った思考力は、 凛としていて粋である。 彼女は、思いついたことはやってみるのだが、何でも極めてしまう。 爽快だ。 加えて彼女の魅力は、生粋のピュアな心の持ち主であるというこ…

1月の予定

年末に、本当に久しぶりに熱を出してしまいました。 (ここ10年は熱が出た記憶がないので) 必要最低限の家事以外は、外出もせずゴロゴロしていました。 こういう時間も必要だなと思った3日間でした。 今年も布っ子さんから頂きました。 他に今年も、折り紙…

気になっていたあの本が(^^♪

ブックヘルパーに行っている小学校の新しく入った本のコーナーに 『はてしない物語』がちょっと前から並んでいました。 ハードカバーの立派な装丁の方です。 誰か読んでくれないかなぁ、と気になっていました。 ところが、嬉しいことに借りられていました。 …

赤村にて

昨日、筑豊地区の子どもの読書推進ボランティア学修会が終わりました。 今年の開催地は赤村でした。 講師の秦好史郎さん、実行委員の皆さん、本当にお世話になりました。 大変有意義な一日となりました。ありがとうございました。 はたこうしろうさんは、い…

12月の予定

12月はいろんな行事が重なり、開館日がバラバラになっていますので ご注意ください。 また、開館はしますが、午前中から他用があったり、 連日他の行事やイベントで、疲れた状態で開館する日も あるかと思います。クタクタとよさんだったら、ごめんなさい。 …

11月の予定

11月は 日足がすっかり短くなり秋風の冷たさを感じる季節になります。 日の入りは上旬でも17時半前になりますし、 下旬だと17時10分くらいだと思われます。 公園で遊んでいる子どもたちも暗くなる前に帰宅してほしいですね。 とよさんちの11月の開館時間は17…

来館2000人目

20日に来館者が2000人になりました。 どんな人にも苦手なことがあると思います。 自分の感情表現が苦手な子がいます。 自分の気持ちが理解してもらえない時に発する言葉が「死ね」「ぶっ殺す」だったり、中指立てをしてしまう子もいます。そのいら立ちの原因…

お片付けしたのはオバケ

ここ3週間ほどスライムづくりに子どもたちがはまっていました。 作るのは楽しいのですが後片付けが大変なんです。 子どもたちは子どもたちなりに片付けたつもりなのですが、 絵具がテーブルに残っていたり、床やいろんなところににスライムの破片がくっつい…

10月の予定

9月20日、来館者がラッキーナンバー1753人目が出ましたので、 当日来館した子どもたちには、とよさんからささやかなプレゼントがありました。 最近、子どもたちが虫を捕まえて虫好きのとよさんに見せにきてくれますが、 とてもやさしく手に持って、見せてく…

ハイビスカス・ローゼル🌹の花が咲きました

昨年11月に頂いたハイビスカス・ローゼルから 採取した種を5月に蒔き、 芽が出て はじめて育てる植物なので、気遣いながら毎日毎日水をあげました。 あれから4か月、 花が咲きました。かわいいです。 朝早くに咲き、午後にはしぼんでしまう一日花です。 植物…

スプラウトペンシルのヒマワリが咲きました

昨年環境イベント「エコライフステージ2022」で頂いたスプラウトペンシル(植えると芽が出る鉛筆)を今年の4月末に植えました。 芽が出るとすぐにヒマワリだとわかりました。 日当たりも風通しも良い場所に置き、水やりにも気を使いましたが、 成長がよくな…

9月の予定

8月に60冊程、本を入れました。 子どもも、かつて子どもだった方も読んでほしいです。

松の種子

先日、台風の後に歩道に落ちていた松ぼっくりが赤くてかわいかったので、 持ち帰りリビングに飾っていました。 開ききっていなかった松ぼっくりが徐々に開いていき、 中から種子がポロポロっと出てきました。カンゲキ! ハネがついていて、落ちるまでに時間…

今週の予定

16日(水)10時~人形劇の練習(20日の依頼のお手伝いをお願いしている方はよろしく) 17日(木)13時~15時午前中はフリースペース(市民センター)がありますので午後から開館 18日(金)10時~15時 開館

セミの産卵痕

昨日は久しぶりの開館を予定していたのですが、 台風接近のため休館としました。 しかし、もしかすると訪れる子がいるかもしれない(いないとは思うが)と ちょっと心配になってきて、 午前中に文庫へ久しぶりに歩いて行きました。(いつもは自転車) 結果、…

台風接近に伴う休館のお知らせ

本日は久しぶりの開館を予定しておりましたが 台風接近に伴い、閉館いたします。

8月の予定

ひときわ厳しい陽射しが照り付けていますので、 水分はこまめにしっかりとりましょう。 開館日以外でもご相談ください。 ↓ 子どもが夏の飾りつけを作ってくれました。 ↓ 玄関の表札を作ってくれました。 7月12日が来館者ラッキーナンバー1500でしたので 子ど…

夕方のおはなし会

本日の夕方のおはなし会は 4年生の4人による大型かみしばい 『じごくのそうべえ 前編』田島征彦(脚本・絵)童心社 でした。 事前にちょっと打ち合わせと練習をして5時10分に 「かみしばいのはじまりはじまり~」と始まりました。 10人くらいの観客が 舞台の…

とよさんち

とよさんちは、こんな形の建物です。 この絵をみたら迷わないと子どもたちが言っていました。 ほんとう? ↓(子どもが描いてくれました。) いつも、こんな穏やかな笑顔でいたいですね。 次の来館者ラッキー数は1500人目にします。 あと100人くらいです。

7月の予定

とよさんちは私設の小さな図書館(文庫)です。 開館して1年過ぎましたし、 そろそろ文庫らしいこともやっていきたいなあと思っています。 そこで、 午後5時10分から「おはなし会」をやります。 おとなも子どもも協力お願いしますね。 今日はYさんが『すてき…